2010年11月28日(日)に【ゆるキャラさみっとin羽生】が埼玉県羽生市水郷公園で行われました!
天候にも恵まれ快晴の中、会場である羽生水郷公園に向かいます。
臨時バスも出ており、羽生の景色を楽しみながら会場に行くことができました。
開始一時間前の会場の様子はこちら。
一時間前の会場特設ステージ・ゆるキャラロードの様子。
早くもゆるキャラがよく見れる場所を確保している人がたくさんいました。
9時という朝早い時間にも関わらず、すでにゆるキャラのブースは始まっており、キャラクターのグッズや各地の名産品の販売が行われいました。
特に今回は各地の特産品や料理が多く、会場には美味しそうな匂いが立ち込めていました。
つゆやきそばを食べようと多くの人が並んでいた、つゆヤキソバンのブース。普段食べることができないものも食べることができる貴重な機会でした。
会場には一緒に写真が撮れる、ゆるキャラの置物もありました。
イベント中に【きみぴょん】のツィッターをフォローすると、グッズがもらえるなど、キャラクターに関わるものがたくさん置いてありました。
もちろんゆるキャラの置き物だけでなく、
埼玉県久喜市の【しょうぶパン鬼一】や
埼玉県本庄市の【はにぽん】など、イベント開始前からお客さんと写真撮影や握手などを楽しんでいました。
そしてイベント開始直前には
たくさんの人がゆるキャラロードのある特設ステージに集まりました。
そして今回の埼玉県羽生市のホストキャラクター、
左から【イナゴージャス】【いたっち】【しらさぎ婦人】【ムジナもん】【いがまんちゃん】【フナどん】【ザリガニ博士】がイベントの開始の音頭を取り、~ゆるキャラさみっとin羽生~イベントが始まりました!
次回からは特設ステージを中心にイベント内容をリポートしていきたいと思います。
全国ご当地キャラニュースでは、ご当地キャラニュースを一緒盛り上げてくれるご当地情報員を募集しています。 Twitterでもつぶやき中! 国際版(英語版)もあります!