晴れ渡る絶好の行楽日和となった10月9日、大阪のメインストリート・御堂筋で毎秋恒例のイベント『御堂筋Kappo』が開かれた。

橋下徹・大阪府知事や平松邦夫・大阪市長ら豪華メンバーが続々と登場する中、地元の大阪府をはじめ、全国から多数のご当地キャラクターたちが集まった。現地の模様を2回に分けて紹介する。

橋下徹・大阪府知事や平松邦夫・大阪市長ら豪華メンバーが続々と登場する中、地元の大阪府をはじめ、全国から多数のご当地キャラクターたちが集まった。現地の模様を2回に分けて紹介する。

イベントのオープニングパレードで、知事や市長らのあとをキャラたちが行進。大阪府のキャラたちがメインで、沿道に詰めかけた観客の声援に応えていた。

また、パレードの途中に、プロラグビー選手と記念写真を撮るのは、右から大阪・南泉州


一方、パレードが終わった後、メインステージでは大阪府が進める『大阪ミュージアム』をアピールするステージが行われ、いくつかのキャラたちも参加した。東大阪・石切参道商店街の【いしきりん】は、アテンドのももちゃん(右)とまりりん(左)と一緒に“バルーンアート”に挑戦。

また、大阪の「奥河内」をアピールするステージに登場したモックルは、リュックサックにコーデュロイハットという山ガールならぬ“山キャラ”姿で登場した。

さらに、大阪・池田市の【ふくまるくん】は「絵かきうた」をステージで披露。ちなみに、絵かきうたは『YouTube』上でも公開されている(http://www.youtube.com/watch?v=YYsOqou4D1k)

ステージ以外にも、御堂筋は大阪府や他府県の物産ブースがたくさん立ち並び、キャラたちもアピールに大忙し。大阪・富田林市の【とっぴー】をはじめ、地元の名産品などをPRしながら、子どもたちとの記念撮影に応じる様子があちこちで見られた。
【関連情報】御堂筋Kappo2011
全国ご当地キャラニュースでは、被災地を応援するキャラクターを応援する頑張れ!東北キャンペーンを実施中です。
また、記事を執筆するご当地情報員も募集しています。 Twitter(@yurui_jp)。国際版(英語版)もあります!
また、記事を執筆するご当地情報員も募集しています。 Twitter(@yurui_jp)。国際版(英語版)もあります!
Text by Aki Shikama