11月の児童虐待防止月間に先立ち、滋賀県では2011年10月7日、滋賀県要保護児童対策連絡協議会によるキャラバン隊を結成。7日・11日・14日の3回に分けて県内全市町を訪問し児童虐待防止のメッセージの伝達、啓発用オレンジリボンとチラシの手渡しが行われた。
11日は米原市・長浜市・彦根市・甲良町・愛荘町・豊郷町・多賀町を訪問。彦根市役所では保育園の子供達と共に【ひこにゃん】もお出迎え。
ひこにゃんもスカーフにオレンジリボンをつけました。
「あしょうさん」は愛知川びん細工手毬をモチーフとした兜をかぶり、近江の麻の服、腰にさしているのは特産の山芋をかたどった刀で永遠の5才だとか。
全国ご当地キャラニュースでは、被災地を応援するキャラクターを応援する頑張れ!東北キャンペーンを実施中です。
また、記事を執筆するご当地情報員も募集しています。 Twitter(@yurui_jp)。国際版(英語版)もあります!
また、記事を執筆するご当地情報員も募集しています。 Twitter(@yurui_jp)。国際版(英語版)もあります!
Text by 波多野 仁