このシリーズの最後の部分では、日本の山田雅弘と台湾のランペイチアが自国の労働環境を比較します。 台湾は移動性の高い労働力を保有しているが、日本の労働市場は長年生涯雇用システムが支配してきた。 日本と台湾の教育投資と雇用に関連する価値を比較すると、大きな違いがあることがわかります。
(「日本と台湾の愛:結婚に対する青少年の視点」から続き)
自殺を誘発した失職:日本の特徴?
調停者 次に、自殺問題を皮切りに日本の労働について議論します。 日本の高い自殺率は台湾で多くの注目を集めており、山田博士も格差に関してこれについて書いている。 日本の社会的格差が広がり、特に男性の自殺が増加しているのは本当ですか?
山田 重要な要素はギャップの性質です。 私が命名した原因 キボカクサ、または「期待格差」は、収入の差ではなく、個人がより良い未来を期待できるかどうかを示します。 日本では、卒業生の大量採用と生涯雇用が一般的です。 1998年には自殺が突然急増し、前年度に比べて10,000件が増加しました。 企業構造調整過程で中長年層男性が雇用を多く失ったためだ。 私が知っているように、台湾とは異なり、日本でキャリアを再開することは非常に困難です。 誰かが正社員を失うと、同じ条件で新しい雇用を確保することは一般的に困難です。 これは中年および高齢者に特に当てはまります。
しかし今、若い女性の間で自殺が増加しています。 パートタイムやその他の非正規低所得雇用女性は希望を失いました。
欧州の失業率は日本よりはるかに高いが、人々は再就職の希望があるため、自ら命を絶らない。 しかし、日本の非常に低い失業率にもかかわらず、人々は仕事を失うと絶望感を感じます。 日本の低い労働力と離職の困難により、人々は失業者になると希望を捨てます。
ラン 1990年代初頭、多くの台湾企業が中国や東南アジアに事業を移した。 同時に東南アジアから台湾に多くの労働者が入ってきた。 その結果、失業率が急激に増加しました。 今回の産業構造調整で最大の打撃を受けた人々は学歴の低い男性だった。 台湾では生涯雇用が根付いていなかったのは、主に小規模企業中心の産業構造を持つ台湾経済の結果である社会的移動性が多少保証されるからです。 メカニックがマネージャーになる「黒人が自分のボスになる」という言葉のように、高等教育がなくても昇進が可能だ。
しかし、これは過去30年間で不可能になりました。 資本は製造業に集中し、本質的に市場はますます過剰化している。 家計の教育費の増加とともに高等教育を追求する人々が増えるが、これは教育の価値を落とし、大卒者も中産層就職を確信できない。 労働が貧困から抜け出せない「労働貧困層」のカテゴリに属することができる。
高騰する不動産価格と格好良い台湾の青年
調停者 蘭博士、台湾の人々は、失業が自殺につながる日本の状況を理解するのに苦労していますか?
ラン 台湾の自殺統計はありませんが、一酸化炭素中毒による自殺事例が多く発生し、少し増加していると思います。 [According to Taiwan’s Ministry of Health and Welfare, suicides rose slightly from 2014 to 2019, but declined somewhat in 2020.—Ed.] 西欧では社会が比較的良い安全網を提供しているが、アジアでは家族がその役割を果たすと期待される。 過去には、困難に直面した若い台湾人が直系の家族や他の親戚の扶養を受けていました。 今では完全ではありませんが、助ける能力が減りました。 日本語で「孤独な死」という言葉を台湾で聞くことはまれです。
先に私は台湾のモビリティに多くの焦点を置いていると述べた。 今日の中長年層にとって、これは過去に存在していた社会的移動の多くの機会を意味します。 事業を始めることができ、経済成長で給与が上がり、貯蓄をして家を買うことができました。 しかし、今は住宅価格が高まり、多くの人が余裕があるレベルではありません。 今日、若者のモビリティは安定性を示していません。 彼らはほぼ同じ収入と条件である会社から別の会社に移行する傾向があるため、上向きの移動に対応していません。 その結果、彼らは資産の蓄積に苦労し、事業を開始することはできません。 今日、台湾の若者は親世代が味わったのと同じ機会を享受していません。 多くの人々は、この世代が非常に不公平な扱いを受けていると信じており、世代間のギャップは台湾社会の主な話題です。
過去30年間に停滞した産業と繁栄する産業の間に分裂がありました。 TSMCのような半導体メーカーは強い成長を享受したが、利益は社会の他の部門に均等に分配されていない。 一つの原因は賃金渋滞です。 多くの収益性のある企業は、利益を従業員に転送しません。 正規職でも給料が上がりません。 不動産価格が急に上がり、自分の世代が不当に機会を奪われているという強い認識に若い層の不満が大きくなっている。
教育投資に対する様々な認識
調停者 台湾は停滞した賃金と高騰した不動産価格を経験しています。 日本の状況はどうですか?
山田 日本の不動産価格はそれほど高くありません。 人口減少時期に入ったので、今後不動産価格が大きく上がらないかと疑問です。 しかし、安定した未来を期待できる男性正規職と不確実性に直面して正規職に就職できない人々の間には社会的格差が存在する。 給与が少ないかという問題ではなく、雇用が安定した人とない人の格差が固定されている。
調停者 そういう意味で台湾人が日本に不動産が安いから買いに来るという話を聞いたことがある。
ラン 私もこんな言葉を聞いたことがある。 人々は、台湾の不動産状況がバブル経済の日本に似ていると言います。 10年、20年以内に低出産の影響で郊外の不動産価値が暴落するとのことです。
調停者 山田博士、日本人の何パーセントが正規職を救うのか?
山田 ほとんどの大学卒業生ができると思います。 しかし、大学教育を受けた人とそうでない人との間には明確なギャップがあります。 性別の格差もある。 男性は全日制雇用を確保する傾向があり、女性は時間制またはその他の非正規職に配置されます。 女性を差別するこのような構造は、まだ日本に存在しています。
ラン これが日本と台湾の車だ。 労働市場構造の問題だ。 日本は正規職と時間制派遣労働者の給与と福利厚生に大きな違いがあります。 日本の大学生は就職の過程で一生懸命努力していますが、安定した場所が得られないと深刻な結果につながります。 大学と職業は将来に大きな影響を与えます。 台湾ではそうではありません。 ほとんどの人は仕事を頻繁に変え、キャリアを築き、経験と専門知識を習得します。
台湾で教育投資を重視するのは上流階級の家庭である。 たとえば、彼らは教育投資の価値を意識し、子供を二言語学校に送り、海外交換プログラムを介してグローバリゼーションにうまく対処することができます。 これは日本との別の違いです。
日本では、母親は教育において非常に重要な役割を果たしていると聞きました。 また、日本では他のアジア諸国に比べて外国語教育への関心が少ない。 これはおそらく日本の産業労働市場と関連があるでしょう。 東京大学と京都大学を中心にどの大学に通うかが重要です。 両親は、子供が日本の大企業に早く就職することを願っています。 これは国内だけでなく国際的に労働市場の移動性が大きい日本と台湾のもう一つの違いだ。
雇用は日本で安定し続ける
調停者 私は日本が正規職なしで生きることができ、離職を肯定的なキャリア移動とみなす台湾のように、より流動的な社会になることで非正規職の人生を希望がないと見る傾向を克服できると思います。 山田先生、日本が生涯雇用制度に与える価値を変えることが大切だと思いますか?
山田 はい、そうです。 私も台湾の状況がうらやましいです。 日本を除くほとんどの先進国は移動性が高い。 私はこのモビリティの欠如が過去30年間に日本の経済低迷をもたらしたと思います。 私が教える多くの学生は、両親の励ましで故郷から公務員に就職することをお勧めします。 彼らは子供たちが帰ってきて近くに住んでほしいと言っています。 そのような考えは、個人が才能を発揮するのに邪魔になり、これが日本の経済低迷の要因だと思います。 しかし直すのは難しい状況だ。
日本は30年前だけでもアジア1位国家だったが、今は生活水準がシンガポールの半分、香港の3分の2水準であり、台湾も追い越した。 韓国はすぐに私たちに追いつくでしょう。 しかし、生徒にこれを説明すると、彼らは無関心に反応します。 それはそれほど文化的な問題ではありません。 むしろ人口が多いため、グローバリゼーションなしではできます。 過去10年間で、生活条件が安定している限り、それ以上のことを切望する必要がないという認識が大きくなりました。
調停者 不平等な社会内で労働の状態、労働者の移動性を高める方法、家計教育投資についてさらに考えてみる必要があるようだ。 我々の議論は、日本と台湾の間に多くの類似点と相違点を明らかにし、今後分析すべき問題を提起した。 ディスカッションに参加していただきありがとうございます。
(2022年3月3日を基準に日本語で作成、討論進行 Nippon.com 編集者の野島剛。 バナー写真©Pixta。)
+ There are no comments
Add yours