12月5日(土)公開の「劇場版Fate / Grand Order – 神聖円卓領域キャメロット – 前編Wandering; Agateram「人気ビジュアルノベル「Fate」シリーズのゲームアプリが原作の劇場版アニメゲームファンの絶対的な期待を集める本作だが、その内容は、ゲームに触れなくても十分楽しめる歴史と伝説のエッセンスたっぷりのスペクタクル作となっている。今回はそんな「劇場版FGOキャメロット」の魅力をゲーム体験していない方に向かって解説したい。
元「FGO」と…?
本作の原作である「Fate / Grand Order “(FGO)は、世界的に累計5400万ダウンロード達成(2020年10月時点)のゲームアプリ。2016年には、誰かが「聖杯」を利用して、歴史的介入したもので、人類歴史自体が焼却されてしまう。ようやく焼却から抜け出し人一続き保障機関カルデア介入された過去の歴史= 7つの特異点を回復する任務」グランド注文」を始動。本作では、その6番目特異回復に挑戦する冒険を抜いてなる。
そうなると、これまでの5つの特異点の話を知っている必要本作を理解することができないのでは? 疑問が生じるだろう。 その心配はないとよい。 7つの特異点の時代は神話の時代から現代までバラバラ、カルデアの面々3〜4人を除いたキャラクターは、各時代異なり枚章ごとに新たな物語が繰り広げられるからである。 もちろん接点がないのもないが、戦国時代の一部を切り取った大河ドラマを楽しむような感覚で問題なし。 そこから話をカバれた場合のエピソードの枝葉伸びていく。 噛めば噛むほど味が広がる。 そんなイカの魅力が本シリーズは、隠されている。
実際に2019年10月〜2020年3月に本作の後には、「第7特異点」の話「Fate / Grand Order – 絶対魔獣戦線バビロニア – 」がTVアニメで放送されているが、本作とは他のドラマとなっている。 ただ「バビロン」の前日談に位置付け、第0話を見ておくとカルデアの理解度を高めることができるので、興味があれば動画サービスなどに触れてみてほしい。
それにしても、ここまで読んで、通常であれば、「なぜ、第1章では映像化されていないのか?」という素朴な疑問を抱く人もいるのではないだろうか? それは本作「キャメロット」と「バビロン」は、壮大なスケールのこのシリーズの中でも最も人気の高い2枚であり、映像化もゲーム運営側が2017年に実施したユーザー調査に基づいて提供されたもの。 ファンにも目立つ人気の「鉄板」のエピソードである。
+ There are no comments
Add yours