目次
ー新型スバルBRZ、路線変更?
ータイヤもハイグリップに標準装備
新型スバルBRZ、路線変更?
text:Kouichi Kobuna(小鮒康一)
ついに世界初公開された新型スバルBRZ。 プラットフォームこそ、既存のキャリーオーバーとなるが、フロント横曲げ剛性約60%、ねじり剛性を50%向上させ、スポーツカーとしての可能性の向上を図っている。
また、外部にもキャビンには、少し先代の姿を保っているが、前後のマスクは、新たにデザインされた、次世代のスポーツクーペのような雰囲気で好感が持てるデザインになっていた。
すでにほぼ絶滅したといっても過言ではない国産FRスポーツクーペのみに新型が登場しただけでも、感謝したいところである。
しかし、新型が出てくるとしたら、気になる部分も出てきてしまうことがマニアのユーザーの悪い癖だ。
新型BRZで最も気になったのが、水平対向4気筒エンジンが2Lで2.4Lに拡大されたもの。
発表された北米仕様のエンジン仕様は228hp / 184lb-ft(約170kW / 249N・m)と、従来の152kW / 212N・mよりも出力が向上していることが見て取れる。
しかし、従来のBRZはパワーはありませんが1.2t程度の軽量ボディと重心の低い水平対向エンジンの組み合わせで軽快な走りを見せてくれるハンドリングマシンと呼ばれるキャラクターだったこと。
そこに、従来よりも400cc排気量の大きなエンジンを搭載するということは、当初の理念に反するものではないだろうか?
タイヤもハイグリップに標準装備
また、「リミテッド」というおそらく上級グレードであることは、18インチサイズのミシュランパイロットスポーツ4文字のみになる。
既存のBRZの17インチ仕様に結合されているタイヤはミシュランプライマーHPであり、30系プリウスに標準装備されたタイヤと同じことで話題になったことを覚えている人も多いだろう。
当時はタイヤの特性に左右されない車両の開発を目指したため、突出したクセのない中立的な特性を有するプライマーHPが選択されたと伝えられているよう覚えているが、この点でも初代モデルと路線が変わってきたというの表現なのだろう?
最もモデル後期に追加されたBRZ」STIスポーツ」には、新型BRZとまったく同じサイズ(215 / 40R18)のパイロットスポーツ4が標準装備されていたので、スバルとしての方向性がここに側ということかもしれない。
どうかトヨタ86には、当分の間、一切の発表がなされていない(リリース文には、トヨタと共同開発した旨が記されているが)ので、BRZとどのよう差別化がなされているのかもしれないです。
今回の発表を改めて確認してみると、元のティーザーサイトが北米スバルページに含まれているか、発表されたスペックも北米仕様である。
そして、デザインもどことなくアメリカ人が好むような大がかりなものとなっている。
スバルがすでに一定のポジションを構築した北米市場を重視した結果であると考えると、新型BRZが某お父さんとモア性能路線になった見つけるところである。
+ There are no comments
Add yours